留学全般

留学あっせん業者・エージェントの利用について

留学あっせん業者・エージェントの利用についてのイメージ

皆様は、留学斡旋業者(留学あっせん業者:留学エージェント)のお仕事やその利用について詳しい内容に関してご存知でしょうか?

ここでは留学初心者の皆様のために留学斡旋業者の利用について、どのようなメリットが有って、利用しない手もあるのか?と言うお話をさせていただきたいと思います。

留学斡旋業者より自分で手配?

海外で旅に出る様子

まず初めに、多くの皆様が気になっていらっしゃる「留学は自分で手配できないのか?」と言う話から始めさせていただきたいと思います。

結論から申しますと「ぜんぜん可能です!」

留学会社が太鼓判を押して言うのですから間違いございません。

留学の手配はご自身の力で行うことも十分可能ですので、もし自力でできそうな方であれば是非チャレンジしていただければと思います。

自己手配できるのに留学会社がある?

そこで気になってくるのは、「留学が自己手配できるのになぜ留学会社が存在しているのか?」と言うところですよね?

それは簡単に言うならば、留学の準備には『膨大な時間』と『神経をすり減らすような正確性』が必要になるためです。

留学会社って何をしてるの?

留学会社の仕事内容と言えば、365日、朝の留学先のニュースチェックや情報収集に始まり、抱えている留学生の状況確認、ビザの更新状況のチェック、学校との連携を持ったコースの設定や学生の状況確認、それに新しい留学の作成など、正直、例を挙げるとキリがないほどの業務量になります。

おそらく、こちらにいらっしゃる皆様が想像している何十倍も何百倍もの時間を掛けて留学サポートに当たっていたりするんですね!

もう少し具体的にどういうことをやっているかと言いますと、今であればコロナ関連のニュースについて、世界中から発表されているニュースに365日体制で目を通し、ロックダウンやワクチンの状況、それに学校への影響や留学の見通しなど信じられないほどの情報を集めています。

しかし、こうして集まった膨大な情報の大部分は、留学カウンセリングやサポート時にご紹介するには余りにも量が多すぎるため、ほとんどが表に出てきません。

例えば、アメリカ留学を考えていらっしゃる方に対してイギリスの入国状況を伝えるはずは無いですし、イギリス留学に直行便を使って渡航される方に、経由地として良く使われるトルコの情勢についてお話しすることは無いためです

「留学会社が何をやっている企業なのか?」という疑問を持たれる方もたくさんいらっしゃると思いますが、毎日、こうした膨大な情報に包まれながら、その情報の一部をご案内しているとお考え頂ければと思います。

特に、自己手配を考えてらっしゃる方は、こうしたサービスを受けることに関して『費用負担』を気にされる方も多いですが、ココア留学のような留学会社では365日のサポート体制を作りながらも『留学サポート料を完全無料』にてご提供させて頂いております。

「え?本気で言ってるの?」と思われるかたも多いと思いますが、それが教育事業者であって人材育成を本気で行っている留学斡旋会社の姿だったり致します。

カウンセリングは学校選びじゃダメ!?

将来について悩んでいるコロナ禍の女性

多くの方は留学斡旋会社を利用するにあたり、『学校を選ぶ事』を目的としての留学会社にご相談されていらっしゃりますが、もし学校選びが目的の留学カウンセリングであれば留学会社を利用する必要は一切ないとお考え下さい。

留学カウンセリングと言うのは、例えば、不動産屋さんの仲介業務や車の販売業とは大きく違い、ただ単純に「相談者や購入希望者が求めるものを検索してご紹介すれば良い」と言うものでは全くありません。

それは、そもそも留学カウンセリングと言うのは、皆様の人生に深く関わる決断を一緒に考えていくことで、学校選びや就学期間の設定というのは、カウンセリングのほんの一部分であり、ただの通過点でしかないためです。

どうしても義務教育機関や政府関連の機関等によるご案内では、『学び』に対して焦点が当てられているため、将来のビジョンに関してはぼんやりと設定する傾向があり、中には『学校に通う意味さえ分からずに進学してしまう方』もいらっしゃいます。

そんな中、留学会社のカウンセリングでは『学校選びをターゲットにしただけのカウンセリングではNG』とされていますので、その先の将来のことまで意識したカウンセリングが行われています。

留学カウンセリング大切なのことは、例えば「海外で永住権を取得して一般以上の生活するためには、どのようにしてライフプランニングを作り上げれば良いのか?」、そして「そうした将来設計図に従ってどのようなルートで進んでいけば良いのか?」と言うものを追求するものであり、学校を選択するためのものではないとお考え下さい。

将来の人生設計の通過点として、語学学校であったり、カレッジまたは大学・大学院進学といったものが存在しているだけで、留学カウンセリングと言うものは「そもそもキャリアが主軸で学校主体の話にはならない」と言う事を、覚えておいて頂ければと思います。

留学生
留学生

そういえば大学の留学相談って「何処の国に留学するの?」や「どこの学校に行く?」とか学校の話ばっかりされました。

COCOA
COCOA

学校などの教育機関は『教える専門家』であり、『留学や将来を設計する専門家』ではないため、どうしても関係のある学校の紹介に偏ってしまうんです。

留学エージェントの倒産?
コロナでも倒産しない留学エージェントの特徴とは?

コロナ禍には沢山の学校や留学エージェントが倒産に追い込まれました。そこで、留学会社を選ぶ上で必要な『倒産しない留学エージェントの特徴』についてご紹介させて頂きましたので、良かったらご覧ください!

コロナでも倒産しない留学エージェントの特徴とは?

留学の先を見据えた留学サポート

楽しく海ではしゃぎまわる海外の男性たち

続いて、皆様は海外の就業状況についてどの程度ご存知でしょうか?

こちらのお話をさせていただいているのは2021年5月12日ですが、この時点においての世界の経済状況と留学の関係について、ちょっと『留学会社の考えている留学の幅の広さ』を感じて頂ければと思います。

世界経済を知り将来の留学作る

現在の世界は、株価や経済を見ると分かるのですが、ワクチンの影響もあり、既にコロナ後の世界となりつつあり、日本のように緊急事態宣言により落ち込み傾向にある国は減ってきております。

例えば、「ワーキングホリデーで人気のオーストラリアは?」と言うと、オーストラリアは外国人の入国を禁止していることから、ホスピタリティーや観光業、それにファーム(農業)や医療関係に従事する人材が著しく減っており、深刻な人材不足となっています。

一方で、日本の東京都などの首都圏では有効求人倍率が1.00倍を下回るような深刻な就職難となっており、毎日のように就職カウンセリングの依頼が入ってきている状況となっております。

世界事情から留学を作る

そうしたバックグラウンドを知った上で将来を見据えたキャリアアップ可能な留学をお作りいたしますと、例えば、オーストラリアの国境が開くと同時にオーストラリアへと留学し、キャリアアップのための就職難易度を大幅に下げます

しかし、ただ単純にオーストラリアへと入国をし、勤務先を適当に探して働くだけでは将来的な目線で見て長続きができません。

そこで、単にオーストラリアに入るだけではなく、その先の将来につながる仕事やキャリアを育てることを想定して、動くことができるようなスケジュールを作ります。

それは、例えば、IT関連の留学であれば就職先の多い都市圏であるシドニー近郊での渡航計画をお作りしたり、カフェの定員やアート関連などで将来設計をするのであればメルボルンなども視野に入ってきます。

また、人によっては英語力やスキルがついてこないケースもあるので、そうした場合には現在渡航が可能な国であって、留学生をサポートしてるマルタのような国での英語力アップやスキルアップを挟むことも視野に入れます。

そして留学の後には、オーストラリアで積み上げたキャリアを持ち帰り日本の外資系企業に就職することを目指したり、カナダなどの永住権申請が容易な国に渡航し、スキルとキャリアを持って海外永住を目指すことも想定して留学スケジュールを組みます。

簡単にご紹介させていただきましたが、留学カウンセリングでは最低でもこれくらいの内容はミーティングにて話し合われており、更には家賃や物価動向に関しても常に気を配ってご案内を行っております。

将来を見据えて留学?
将来なくなる仕事と留学でのキャリアアップを知る!

留学会社の知識の1つとして、将来、「AIの導入により無くなるかも知れない仕事」を意識的に取り入れて留学を作ることがあります。良かったらご覧になってみてください!

将来なくなる仕事と留学でのキャリアアップを知る!

留学カウンセリングの流れ

夫婦に暖かく見守られ微笑む赤ちゃん

それでは最後に留学カウンセリングの流れについて、一般的なもので大変恐縮なのですがフローチャートにまとめてみましたのでご覧になっていただければと思います。

留学カウンセリングから渡航までの流れ

  1. Step.1 留学相談をスタートさせる【留学6~8ヵ月前】
    留学を相談する留学会社を選択し相談
    (ココア留学のようなキャリア重視の会社を選ばなくても良いです)
  2. Step.2 留学計画を立てもらう【留学3~5ヵ月前】
    『語学の計画』や『将来のライフプランの設計』を行います
  3. Step.3 英語力を測定して留学期間と時期を決める【留学3~5ヵ月前】
    ビザの状況によっては動きが早まります
  4. Step.4 学校の申し込みを行う【留学3~5ヵ月前】
    学校に願書・入学申し込みを行い入学証明を受ける
  5. Step.5 ビザ手配をスタートさせる【留学3~5ヵ月前】
    カウンセリングのプランに合わせて必要なビザを手配し完了させる
  6. Step.6 休学や退職調整や航空券・荷物の準備をする【留学3ヵ月前】
    会社の退職時期の調整と航空券や保険の手配
  7. Step.7 荷物をパッキングして出発!
    荷物の最終チェックをして留学に出発します!
    留学に必要・便利な持ち物リスト【2023年(コロナ対応版)】【印刷可】

留学あっせん業者・エージェントの利用についてまとめ

海外留学をするとどのようになるかイメージ

「留学斡旋会社って一体何なんだろう?」「本当は必要ないんじゃないか?」と思っていらっしゃった方もたくさんいらっしゃると思うのですが、留学斡旋会社について少しだけでも理解してくれた方がいらっしゃったら嬉しいです。

『留学をプロとして斡旋する』と言う事は、プロ野球選手やプロサッカー選手と同じように、一般的な留学経験者の何十倍、何百倍と努力や勉強をし、その努力を続けて、ようやくカウンセリングやサポートを行うことができるようになります。

ただ、単純に学校選びで留学斡旋会社を利用するのであれば、インターネットで調べて、ご自身で学校にご連絡されることを強くお薦めいたします。ただ、本当に将来やキャリアをお作りなりたいときは留学会社のご利用をお薦めさせて頂きます。