留学全般

留学中の部屋はルームメイト何人が理想的ですか?

これまでに1度も留学を経験したことない、留学を初めて経験する方から「留学中の部屋は何人部屋が理想ですか?」というご相談をお受けすることがあります。

そこでここでは、「留学先によってルームメイトの理想的な人数も変わる!?」という、ルームメイトの人数と国籍に関係があるという、正直、留学のプロしか知らないようなお話をさせていただきたいと思います!

ルームメイトの数よりパーソナルスペース?

最近、世界的な物価の高騰もあり、留学期間中の滞在先の安さにこだわるあまり、バックパッカーのドミトリー(2段ベッドの4人相部屋や8人が相部屋のこと)のような部屋を希望される方も多くなりました。

ドミトリーは、日本での1人暮らしの方が住んでいらっしゃるような6畳1間のスペースに、シングルの2段ベッドが2つ置いてあり、そこで4人が寝泊まりしている環境を想像していただければ、なんとなく状況はイメージして頂けるかと思います。

留学はドミトリーで良いの?

ドミトリーで寝るだけならまだ良いのですが、こうした相部屋での共同生活では個人の『パーソナルスペース』と呼べる場所が全くないため、留学では必須となる個人の学習時間を得ることが難しいという問題もあります。

そこで、ここにいらっしゃる皆様には「滞在費用の安さを追求するあまりパーソナルスペースの重要性について軽視していませんか?」というポイントについて、まずは少しだけ頭の片隅にいれて頂ければと思います。

  • 留学にはパーソナルスペースが必要!
留学生

せっかくの留学に行くんだから、しっかりと学ばないとですよね!

COCOA

学びに適していない環境にお金と時間を割くのは、正直、勿体ないですよね!

帰国後のキャリアが不安?

もし「海外で飲食店で働ければ良いか!」と思っている方がいらっしゃったら、サービス業界の年収と年齢のグラフだけでも見ておいてください!(他業界と比較できます)

帰国後の就職で英語を使う仕事を見つける方法とは?

欧米の相部屋はアジアとは少し違う?

ドミトリー環境におけるパーソナルスペースについてのお話をさせていただいたところで、続いては『欧米の人たちのパーソナルスペースについての考え方』についてのお話をさせていただきたいと思います。

ヨーロッパなどの欧米文化を持った人たちとシェア生活をする場合、部屋のレイアウトによりベッドの並べ方は様々ですが、「部屋の両サイドにシングルベッドが置かれており、それぞれのベッドの間に学習机がセンターに用意されている」というイメージをする方が多いと思います。

欧米のパーソナルスペースは広い

そうなんです!

欧米の文化ではこうしたレイアウトをとることにより、個人の時間とプライベートを尊重し合うことができ、更に、お互いの学習環境に妨げがないように工夫されているわけですね!

例えば、日本の修学旅行等を想像して頂いて、周りに何人もいる環境では、「眠ることもできませんし、次の日の勉強に集中することができないよ!」という方は、パーソナルスペースが必要な方ですので、欧米のパーソナルスペースを意識してお部屋を選択されることを強くオススメさせて頂きます。

また、ドミトリーのような2段ベッドでの滞在形式ではお互いの寝返りも気になりますので、性格に少しでも繊細な一面があるような場合も部屋のレイアウトには少しこだわって頂ければと思います。

パーソナルスペースと相手との距離について

※ グラフをクリックすると詳細が絞り込めます

グラフの操作方法

上のグラフではストレスを感じる距離(ピンク)をクリックすると、「相手との距離によりどれだけのストレスを感じるのか?」を知ることができます。

この距離を目安に自分が受けるストレスを意識して頂けると「何人部屋まで自分は耐えることができるのか?」イメージしやすくなると思います。

留学生

調べると2段ベッド🛏の上の段と下の段との距離は約80cmだから、やっぱり圧迫感ありますよね?🤔

COCOA

80cmだと『会話域💬』と言われる距離になり、会話が無いと確実にストレスが発生します😭

パーソナルスペースとストレスの関係
  相手との距離 会話レベル ストレス 解説
排他域 50cm以内 無し × 絶対的に他人を入れたくないエリア
会話域 50cm~1.5m 強制 × 会話が無い場合には『そこにいる理由』が必要
近接域 1.5m~3m 必要 会話なしでいると居心地が悪くなる距離
相互認識域 3m~7m 挨拶 知り合いなら無視できないレベル
7m~20m 挨拶 相手を認識可能な距離

※ 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻の西出和彦教授の研究。
(人と人との間の距離より)

日本の家賃も気になる?

日本の家賃について気になっていらっしゃる方も少なく無いはず!良かったらこちらで合わせて留学中の家賃や荷物についての疑問を解消してみてください!!

留学やワーホリ中の家賃や家具は一体どうするの?

理想的な相部屋人数は2~3人?

留学される方の中には、「1人暮らしで意外は考えられません!」という方も一定数おりますが、シェア生活を希望される方にとっての理想的な相部屋の人数は何人くらいなのでしょう?

そこで、まずは回答からお伝えすると、理想的な相部屋の人数は2~3人となることを覚えておいてください。

そして、これ以上の人数となると、そもそも勉強する環境では無くなるという風にもお考えいただければと思います。

留学での相部屋人数は3人まで?

相部屋の人数が2~3人の最大の利点というのは、先ほどお話しした部屋のレイアウトと大きく関係していて、2段ベッドでの滞在にならないためという点が挙げられます。

通常、4人以上が滞在する部屋では2段ベッドが利用されているケースが多く、例えば、4人部屋であれば2段ベッドが2台、8人部屋であれば4台という風になっています。

一方で、2~3人部屋の場合、シングルベッドが2~3台並べられている部屋となっているケースが多いため、多くの場合においてパーソナルスペースを確保できます。

●シングルベッドなら気を遣わない?

また、2段ベッドの場合、寝返りや寝相による振動で起きてしまったり、相手を起こしてしまったりなどという睡眠トラブルが起きやすいため、どうしても上もしくは下の段のシェアメイトに気を遣う必要があります。

そのため、睡眠環境の悪化でどうしてもストレスが貯まりやすく、勉強に集中できなかったり、溜め込んだストレスが原因でルームメイトと衝突する可能性が高くなったりするので、留学先では相部屋でもシングルベッドが並べられている部屋がオススメです。

  • 留学先ではシングルベッドの部屋がオススメ!
留学生

安く泊まれると思って、6人部屋を予約しようと思ってました・・。

COCOA

遊びに行くなら良いですが、学びをメインにするならば、学習効率と睡眠環境の確保は必須だと思ってください!

ホームステイ初心者へ!

ホームステイ初心者の皆様のために、ホームステイの真実についてのお話も合わせてご案内させて頂きます!

ホームステイの真実教えちゃいましょう

私は何人部屋に住んだら良いですか?

次に、ここにいらっしゃる方は少し気づいていらっしゃるかと思いますが、以下には「あなたが何人部屋を探せば良いのか?」をフローチャート形式で分かるようにしてみましたので良かったらご覧ください。

地域と国で理想のお部屋探し!

  1. Question.1 共同生活がどちらかと言えば苦手ですか?
    家族や恋人以外の人と一緒に眠るということを1ヵ月以上経験したことが無い人も苦手の対象です
  2. YESなら できれば個室での留学を希望するレベル
    留学期間中はホームステイなどでも個室手配を行うことが良いですが予算的に難しい方は次へ
  3. Question.2 相手に気を使ってしまうことが多い?
    仲の良い友達であったとしても気を使って話してしまう等
  4. YESなら 2人部屋が限界レベル
    日本人の友達に対しても気を使ってしまう方は2人部屋が限界です
    (※ それ以上の人数の部屋で寝泊まりすると神経が磨り減るので注意してください)
  5. Question.3 私は一度寝たら起きません?
    家族や恋人、そして友達から「寝たら絶対に起きないよね!」と言われる方
  6. YESなら 3~4人部屋で広い部屋レベル
    バックパッカーなどでも滞在可能ですが部屋は広めで手配してください!
  7. Question.4 友達から「〇〇って無神経だよね?」と言われた
    周りから空気を読めないや無神経だと良く言われる方はYESへ
  8. YESなら 3~4人部屋のドミトリー部屋レベル
    ドミトリー部屋レべルの汚れた部屋でもきっとやっていけます!
  9. Question.5 汚れた部屋や周りの人が気にならない?
    汚い部屋だろうと、周りの人間が無神経でも全く気にならない人
  10. YESなら 4~8人部屋のドミトリー部屋レベル
    おめでとうござます!ボロボロのバックパッカーや貧乏1人旅でさえ楽しめる方です!
    (※ 汚れた川でも気にせずドンドン入っていき、目的のため自分が汚れることも気にせずに反対側の岸まで渡っていけるタイプです)
  • 理想のお部屋は見つかりましたか?
留学生

ありがとうございます!
お家探しの際に参考にさせて頂きます!

COCOA

お部屋の安全性や立地条件等のチェックも忘れないでくださいね!

留学中の部屋はルームメイト何人が理想的ですか?まとめ

日本の専門学生や大学生は、『ほとんど』と言って良いほど1人暮らしをしているのに、なぜ海外留学に行くと100%と言って良いほどルームシェアをするのか?

「その最大の原因となっているのは海外の高い家賃です!」という風に答えられる方が多いのですが、実は、実際はそうではなく『海外の環境がルームシェアを推奨しているため』だったり致します。

欧米圏の文化を持った国々では、基本的に1部屋1部屋が、日本のワンルームの1.5~3倍程度の広さで設計されているため、2人で住んでも特に違和感なく生活をすることができるようになっています。

しかしながら、フィリピンを代表とするアジア圏の国々の場合、部屋の広さは日本同様にアジアの文化を引き継いでいるため、部屋の広さは6~10畳ほどしか無いのですが、『ルームシェアを推奨している』という欧米の文化だけ受け継いでしまっています。

そのため、2人部屋であったとしても完全にパーソナルスペースが全く無い間取りとなっていて、日本のワンルームマンションで2人が生活するような状況になってしまいます。

「同じ2人部屋での生活と言っても文化圏によってこうした部屋の違いがあるんだよ!」ということをここにいらっしゃる皆様には知っておいていただければと思います。

しかしながら、そういった集団生活をすることもまた留学の醍醐味となりますので、留学先で1人暮らしを希望される方も、1週間程度で構いませんので、是非、海外での共同生活も体験していただければと思います。