社会人留学

30歳から始める大人留学は難易度MAX!

30歳から始める大人留学は難易度MAX!のイメージ

「30歳を超えた後の留学でも平気かな?」と考えていらっしゃる方って、実は、皆様が想像していらっしゃる以上に沢山いらっしゃいますが、20代の留学と比較して30代の留学に掛かるリスクは非常に大きなものになっています。

もし30代以上の方が留学を視野に入れ始めたならば、是非、ここでのお話を参考にしていただけたらと思います。

最近増えてきている大人留学とは?

世界のカメラを撮る様子

コロナ以降、すごい勢いで増えている留学相談といえば、30歳を超えた方々から寄せられる『大人留学』のご相談だったりいたします。

大人留学について聞いたことがない人が多いかと思いますが、大人留学とは『社会人留学の中に含まれ、その中でも20代の青年層でのビザ取得が不可能になった、30代~40代の方々を対象にした留学』のことを指します。

大人留学の最大の特徴として、最も関係があるのが『日本の景気』です。

例えば、日本の景気が落ち込み、会社からのリストラや自主退職などの案内が行われると、一気にこちらの大人留学の相談が増えてきます。

そこで、大人留学に関して想像して頂ければ何となく分かると思いますが、「お金と時間は持っているが、その上手な使い道がよくわかっていない!」や「年齢的なタイムリミットが迫っているのにスキルもお金も無い!」と言った方が多いのも特徴の1つです。

そこでここでは、最近増え始めている大人留学について考えていらっしゃる方々のために、「大人留学の難しさと、どのようにして留学を設計していくか?」について詳しくご紹介させていただきたいと思います。

これから退職を考えていらっしゃる方や、30代を超えてキャリアチェンジを考えていらっしゃる方々、または将来に向けてのキャリアデザインが上手くできていない方は参考にされてみてください。

  • 景気が悪くなると大人留学の相談が急増する!
  • 年齢的なタイムリミットとスキル・お金に関する相談も多い
留学生
留学生

正直、こういった相談できる先ってココア留学さんしか無いですよね?

COCOA
COCOA

自社の利益を度返しして、就職や留学の専門知識を持って個別コンサルティングに当たっている会社は、世界を探しても数社しかないと思います!

社会人の皆様へ
留学・ワーホリしたい社会人へ留学のプロからメッセージ!

ココア留学では留学やワーホリをお考えの皆様へメッセージを作成させて頂いております!!世界の最新情報を加えながら詳しいご案内を行っておりますので、お時間が許されるようでしたら合わせてご覧になって頂けますと嬉しいです!

留学・ワーホリしたい社会人へ留学のプロからメッセージ!

留学の目標や目的が言語ならばOUT!

テーブルの上で迷う猫

まず始めに、大人留学のされる方に最も注意していただきたい留学の目標設定についてですが、実は、慎重に進めていく必要がある大人留学をお考えの人の中には、目標設定を忘れたりスキップして留学を考えていらっしゃる方が沢山いらっしゃいます。

目標設定のスキップは、大人留学にとって完全にNGとなりますのでご注意ください。

と言いますのも、大人になった後での留学というもの経験される方は多いとは言えず、日本社会人おいてはアウトローという位置づけになります。

そのため、目的設定が無いままに留学を決意してしまうと、どうしてもその代償を帰国後に支払う必要が出てくるので、せっかく留学を経験したにもかかわらず『帰国後に評価してくれる人が誰もいない』ということも珍しくありません。

大人留学の目標設定の注意点!

次に目標設定をされた方で、以下の3つのものを目標に設定された方もまた『要注意』だと思っておいてください。

  • コミュニケーション能力(英語)を伸ばす
  • 異文化交流・異文化体験をする
  • 海外滞在を通して視野を広げたい

上記の留学目標についてよく考えて頂ければと思うのですが、実は、中学生・高校生(最近は小学生も)が海外留学する際に目標として掲げているものと全く同じだったり致します。

さすがに中高生と同じ目標を掲げて大人が留学に出ていってしまうのはマズイので、少なくとも自分の留学目標や目的が上記の3つ以外に設定されていないかも併せてご確認頂くようによろしくお願い致します。

  • 大人留学では中高生レベルの目標や目的設定はNG
  • 英語力・異文化交流・視野を広げるなどの目標なら注意が必要
日本労働力調査(基本集計)
  完全失業率
2016年 3.1%
2017年 2.8%
2018年 2.4%
2019年 2.4%
2020年 2.8%
2021年 2.8%

※ 退職して大人留学を考えている社会人も少なくないです。
(総務省統計局:2022年度調べ)

留学生
留学生

自分探しの留学を考えてしまってました・・。

COCOA
COCOA

大人留学の目的は人によって本当に違うのですが、『自分探しの留学』だと学ぶ内容が決まっていないのに留学に行くことになっているのでスタートダッシュは確実に遅れます。

社会人の留学に関する注意!
ここが変だよ社会人の留学相談!その留学で大丈夫?

社会人留学に関して「もしかして甘く考えてしまっているかも?」と思っていらっしゃる方は、良かったらこちらも併せてご覧になっておいてください!

ここが変だよ社会人の留学相談!その留学で大丈夫?

キャリアダウンにさせたくない重圧

キャリアを考えている女性

次に、一般的にはなかなか聞くことができない、日々、キャリアデザインの最前線で活動している『プロの留学カウンセラー(コンサルタント)側の視点』からのお話をさせていただきたいと思います。

プロの留学カウンセラーにとって、留学を設計する中で大人留学を完璧に作り上げる事はかなり難しいものだったりします。

それは、30代にもなると人間としての能力がほぼ完成してしまっているので、そこから再び基礎となるようなキャリア育成計画を留学に組み込むことは、留学生にとって時間的にも精神的にも厳しいことが多く、留学環境に耐えることができない方も少なくないためです。

一方で、現在までに培ってこられたキャリアに対して、海外での上乗せをしようと考えた場合には、今度は、企業側から求められる英語力や海外の就職の難易度が高すぎて、正直、全く手が出せない状況になり絶望される方も少なからずいらっしゃいます。

  • 大人留学に関するキャリアデザインはかなり難しい
  • 海外でのキャリア育成は難易度がかなり高い

伸びない語学力にも注意!

大人留学に出られる方々には更に注意していただきたいポイントとして、語学や知識の吸収率が皆様の想像していらっしゃる以上に落ちている可能性があるという点についてです。

正直、語学学校のクラスに入ると、中高生の学生と比較するとその語学の吸収率が『体感で10分の1程度』まで落ちてしまっている自分に気づくことになります。

そのため、「用意ドン!」で同じクラスで学習をスタートしても、自分が10時間以上かけて勉強した内容を、たった1時間程度の学習でドンドン吸収していく様子を見て挫折されるかたも多いです。

特に、その差は留学期間が長くなればなるほど痛感することになるので、例えば半年の留学で比較すると「レベルが3つも4つも引き離されてしまった・・」ということも珍しくありません。

  • 大人留学に出るときは10代の頃の自分を想定して留学計画を立ててはいけない

留学先の経済状況にも左右される

最後に留学カウンセラーでも、ほとんどの人が大人留学のキャリアデザインで考えていない点についてご紹介させて頂きます。

それは留学先の経済状況・就職状況についてです。

多くの方がご存じだと思いますが、世界の経済状況というのは刻一刻と変化しており、特にコロナ以降は世界情勢が目まぐるしい早さで変わっています。

そのため、少なくとも渡航先の経済状況や政治の状況についての知識を持って留学を作っていると、例えば、たった1年前に始まった新しい留学プランであったとしても、完全に古くなってしまっていて、リスクが高い留学になっていることも珍しくありません。

大人留学でキャリアデザインをするためには、日々、膨大な勉強時間が必須になってしまっているため、留学のプロにとってもかなり難しいものになっていることを知っておいて頂ければと思います。

  • 大人留学を成功させるためには留学先に関する政治経済についても精通しておく必要がある
  • 1年前には王道の留学であってもリスクの高い留学になっているケースも珍しくない
留学生
留学生

確かにコロナ禍ではマスクが3,000円や5,000円とかで普通に売られていましたが、今では誰もそんな高い値段でマスクを買わないですもんね!

COCOA
COCOA

本当に世界的に展開が早く職業として携わっている留学のプロでもついていけないレベルとなっています。
そのため留学コンサルタントの重要性がかなり高くなっていることを強く感じます!

大人留学はどうやって作る?

大人留学についてに将来を考えている女性

それでは大人留学はどのように構築すれば良いのでしょうか?

その答えはいたってシンプルで、留学に対して時間と優雅さを加えると言うことで解決させることを目指します。

『時間と優雅さを加えた留学』と聞くと、多くの方が『自分探しの旅』や『人生の余暇』と言うものを想像されるかと思いますが、実際の留学は真逆で「留学に向けての準備や計画をしっかり作りこむんだものになる」とお考え下さい。

ガチガチに固定されたスケジュールとなる留学を組み込むことで、留学中に「どれくらいの成長が見込めて、どれくらいのキャリアアップに繋げることができるのか?」について見通すことが可能になります。

そして、ガチガチのスケジュールを組み込むからこそ、留学先では1本の路線を歩むことになるため『無駄な心配事で悩む機会』や『留学を挫折する』といったことを避けられるようになります。

多くの方は「行ってみないと分からない」と言って、留学に対して高い自由度を加えようとしてしまいがちですが、大人留学に自由度を与えると単純にリスクが大きくなるだけなのでご注意ください。

  • 大人留学は学生時代のように留学に余裕はないので、ガチガチなスケジュールを組み込むようにする
  • ガチガチなスケジュールだからこそ心の余裕を生む

大人留学を作るためのステップは?

  1. Step.1 自分自身のポジションを明確に
    「自分にはこれができて、これができない。自分はこれが得意だけど、これが苦手です」など明確にしておく
    (昔はできた逆上がりも今できるかどうか分かりません)
  2. Step.2 留学の目標や目的を作る
    『自分探しの旅』など曖昧なものは避け、「何を学ぶための留学であるか?」を明確にする
  3. Step.3 目標達成までの差と時間
    留学の目標達成までの差を考え、達成までの時間を予想する
  4. Step.4 大人留学ならではの時間を考える
    大人留学では多くの場合において皆様が予想しているよりも成長速度が落ちています
  5. Step.5 リアルな留学時間を考える
    大人留学に必要になる時間を想定する
  6. Step.6 留学を具体化するためプロの相談
    必要に応じて留学エージェントなど留学のプロにご相談ください
留学生
留学生

大人留学についてここまで考えて無かったので本当に良かったです!

COCOA
COCOA

大人留学に行く方は留学に行ってから悩む時間は本当に無いので、「留学の準備が本当に大切なんだ!」と思っておいてくださいね!

大人留学は難易度MAXのまとめ

大人留学を行っているカップルのイメージ

いかがでしたでしょうか?

大人留学と聞くと優雅な響きがあるかと思いますが、今回ご案内させていただいたものは厳しい内容が多かったように思います。

ただし、大人留学は子供たちの留学のように将来に対してたくさんの可能性を残す必要がないため、一度カリキュラムさえ作り込んでしまえば迷いが生じる事がなく、安定的な留学生活を送ることができます。

なかなかキャリアデザインは難しいのが大人留学ではありますが、自分を見つめなおす機会としても留学が人生にとてもいい影響を与えることも珍しくありません。

ココア留学では、一般的な留学エージェントとのように万人向けのコンサルティングでは無く、かなり高度な留学コンサルティングを行っているため、どうしても相談料は3万円と有料でのご提供となっております。

ただし、もし皆様が8ヵ月以内のご渡航を考え、本気でキャリアデザインをお考えの場合には、無料でご提供させていただく場合も御座いますので、皆様のご都合に応じて以下よりご相談ください。